PROFILE

小島 優子 YukoKojima

埼玉県出身
レース講師として活動中にトルコのオヤを知る
オヤの会・今井瑞恵氏に師事し、イーネオヤの技術を学ぶ
またトルコ各地を訪ね歩き、オヤの研究、蒐集を続ける
2007年よりトルコ手工芸協会(現オヤの会)講師として活動
現在、東京を拠点にイーネオヤ、メキキオヤの講座を開講中
各地イベント等での講師、作品展示、デモンストレーション等、活動中


icon-leaf SCHOOL

2022年現在、東京都内の3ヶ所でイーネオヤ、イーネダンテル、メキキオヤの講師を行っております

icon-chevron-circle-right講座案内


icon-flag 作品展

2009年   「イーネオヤ展」 ギャラリーくぼた(東京)
2010年 「イーネオヤ展」 ギャラリーくぼた(東京)
2014年 「ユヌス・エムレインスティトゥート 文化講座作品展」 東京ジャーミー
2015年 「ユヌス・エムレインスティトゥート 文化講座作品展」 東京ジャーミー
2016年 「ユヌス・エムレインスティトゥート 文化講座作品展」 ユヌス・エムレ
2017年 「ユヌス・エムレインスティトゥート 文化講座作品展」 ユヌス・エムレ
2018年 「トルコアート イン YOKOHAMA」 横浜赤レンガ倉庫


icon-flag イベント

2012年 「地中海とトルコのイーネオヤ」 ワークショップ 生活工房
2013~2018年 「ツーリズムEXPOジャパン」 ワークショップ 東京ビッグサイト/トルコ共和国大使館
2014年 「トルコ展」 ワークショップ 東洋文庫ミュージアム
2016~2018年 「日本ホビーショー」 デモンストレーション、ワークショップ 東京ビッグサイト/チューリップ株式会社
2016年 「文京区国際交流フェスタ」 ワークショップ 文京シビックセンター
2016年 「手づくりフェアin広島」 ワークショップ 広島産業会館
2016~2017年 「Handmade MAKERS’」 ワークショップ パシフィコ横浜/チューリップ株式会社
2017年 「トルコフェア」 展示、ワークショップ ユヌス・エムレ/東京・日本トルコ婦人クラブ
2017年 「東京国際キルトフェスティバル」 デモンストレーション 東京ドーム/チューリップ株式会社
2017年 「東京キルト&ステッチショー」 デモンストレーション 池袋サンシャインシティ/チューリップ株式会社
2019年 「東京国際キルトフェスティバル」 デモンストレーション 東京ドーム/チューリップ株式会社


icon-book BOOKS

・作品掲載

『はじめてのタティングレース』日本ヴォーグ社 (2017/6/30)

『毛糸だま』No.145 日本ヴォーグ社 (2010春号)イーネオヤ作品
『毛糸だま』No.141 日本ヴォーグ社 (2009春号) タティングレース作品
『ビーズ編みのエジング』日本ヴォーグ社(2008/7/7)
『毛糸だま』No.114 日本ヴォーグ社 (2002春号)アイリッシュクロッシェ作品
『やさしいタティングレース』雄鶏社 (2002/4/20)

・インタビュー掲載

いちばんよくわかる タティングレース』盛本知子 (著) 日本ヴォーグ社 (2018/6/9)
このときのBLOG


サイトポリシープライバシーポリシー