産経学園土曜クラスから
昨年の最後の教室は、産経学園の土曜クラスでした。 今はこのクラスが一番人数が少ないのですが、この日はお休みの方や早退の方もいてちょっと写真が寂しいですね・・・ ただ、少ない人数でも、決して静かになることはないクラスです。
昨年の最後の教室は、産経学園の土曜クラスでした。 今はこのクラスが一番人数が少ないのですが、この日はお休みの方や早退の方もいてちょっと写真が寂しいですね・・・ ただ、少ない人数でも、決して静かになることはないクラスです。
あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年最初の教室は、1月7日(火)の自由が丘産経学園、そして8日(水)のユヌス・エムレです。 例年1月の初旬は月末やほかの月に振替になることが多いの
11月の産経学園火曜クラスです。 この日は皆さんそれぞれ異なった糸を使っていました。 アネモネのオヤはシルクのステッチ糸、ダンテルは佐賀錦、太糸のオヤはポリエステルのオヤ糸、他にも細いタイプのオヤ糸を使っている方もいらっ
11月の産経学園土曜クラス。 カメラの購入を迷っていた私に、カメラ好き生徒さんがミラーレスを持ってきてくれました。 生徒さん曰く、初心者向けで大き過ぎず、使いやすいカメラとのこと。 1か月お借りすることになりました。 私