ワサビ・エリシでの新教室のお知らせ
10月より、世田谷区羽根木にある針仕事の専門店「ワサビ・エリシ」さんでイーネオヤの教室が始まります。 初心者の方からある程度ご経験のある方も是非どうぞ。 (経験者のレベルに関しては、事前にお問い合わせください) 1回ごと
10月より、世田谷区羽根木にある針仕事の専門店「ワサビ・エリシ」さんでイーネオヤの教室が始まります。 初心者の方からある程度ご経験のある方も是非どうぞ。 (経験者のレベルに関しては、事前にお問い合わせください) 1回ごと
ユヌス・エムレ トルコ文化センター〜文化講座作品展 「イーネオヤとメキキオヤ展」 詳細案内はこちらから 生徒の合作作品など多くの100点近くの作品が展示されます。 トルコ好きの皆さま、手芸好きな皆さま、異国文化研究の皆さ
2025年の教室スケジュールです。 皆様どうぞよろしくお願い申し上げます。 【 越前屋木用クラス 】 1/30、2/6、3/6、4/3、5/1、6/5、7/3、8/7、9/4、10/2、11/6、12/4(青字は5週目!
TOHO BEADS STYLE Tokyo Gallery t にて開催されるイベント内において、ワークショップを行うことになりました。 「オヤを学ぶ会」 日程/2024年6月21日から6月28日 時間/10:00 –
2024年はイレギュラー日程が多く、ご迷惑をおかけします。 何卒よろしくお願い申し上げます。 【 越前屋木曜日クラス 】 2/1、2/29、3/7、4/4、5/30、6/6、7/4、8/1、9/5、10/3、11/7、1